代々木の杜ぼんおどり


8月 
残暑お見舞い申し上げます

8月24(土)25(日)17時半〜21時
はるのおがわコミュティパークにて
代々木の杜 ぼんおどり』が行なわれました
実行委員、ボランティアの皆様のおかげで
素晴らしい会場の中、沢山の方々にお集まりいただき、みなさんそれぞれに楽しんでおられる様子を見る事ができました。2組のよさこいチーム「夢源風人」「summer zipper」の踊りは圧巻のパフォーマンスでとにかく楽しい‼︎ 更にぼんおどり会場は大盛り上がりの中、サザンオールスターズの『盆ギリ恋歌』でみなさんと最後まで踊って楽しい夜になりました。
設営、開催中の警備、片付けまでと本当に大変です!それでも、沢山の皆さんが楽しんでいただけた事がなにより本当に良かったです。警察署、消防署、消防団の方々にもご協力いただきましたが、特に事故や怪我人もなく無事に2日間開催できたことは、常日頃町内会の方々のコミュニティとご協力があったからと深く感謝しております。開催の最初に今井連合会長の挨拶で「コロナが終息し今年こそは良い年になると信じていた矢先、元旦に能登半島地震が起こり平和な時間が一変しご苦労なさっておられます。今年は関東大震災から101年、町会では防災訓練を主に各町会で行っておりますので、一つでも多く参加していただき防災知識を深めていただきたい」と呼びかけておられました。今回のぼんおどりでは、櫓の上で小さなお子様たちと一緒に「渋谷音頭」を踊りました。この平和な日々がずっと続きますようにこの街の防災についてさらに考えていきます。

2024-08-26|
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です